今回は、仮想通貨取引の人気プラットフォームであるXMについて、取り扱い銘柄や取引方法、レバレッジや手数料など、利用する上で知っておくべき重要な情報を網羅的に解説します。仮想通貨投資に興味がある方は必見の内容ですので、ぜひご一読ください。
FXを始めて早6年、投資経験は8年目になりました!
KAZU(カズ)と申します。
仮想通貨にハマるも大暴落をモロに受け150万円以上の損失!
なんとか負けを取り戻すため、100冊以上の本を読みあさり挑戦し続けた結果・・・
ついに海外FX会社のXMで始めたFX副業の総利益が2,000万円を超えました!
そこに至るまでのノウハウや経験などを発信しています。
ともに頑張っていきましょう!💪😁
-目次-
1. XMで取り扱われる仮想通貨銘柄一覧
XMでは様々な種類の仮想通貨を取引することができます。以下にXMで取り扱われる仮想通貨銘柄の一覧をご紹介します。
ビットコイン関連
- ビットコイン/米ドル (BTC/USD)
- ビットコイン/ユーロ (BTC/EUR)
- ビットコイン/ポンド (BTC/GBP)
- ビットコインゴールド/米ドル (BTG/USD)
- ビットコインキャッシュ/米ドル (BCH/USD)
イーサリアム関連
- イーサリアム/米ドル (ETH/USD)
- イーサリアム/ユーロ (ETH/EUR)
- イーサリアム/ポンド (ETH/GBP)
- イーサリアム/ビットコイン (ETH/BTC)
- イーサリアムクラシック/米ドル (ETC/USD)
その他の仮想通貨
- リップル/米ドル (XRP/USD)
- ワンインチ/米ドル (1INCH/USD)
- アーベ/米ドル (AAVE/USD)
- カルダノ/米ドル (ADA/USD)
- アルゴランド/米ドル (ALGO/USD)
- エイプコイン/米ドル (APE/USD)
- アプトス/米ドル (APT/USD)
- アービトラム/米ドル (ARB/USD)
- コスモス/米ドル (ATOM/USD)
- アバランチ/米ドル (AVAX/USD)
- アクシーインフィニティ/米ドル (AXS/USD)
- ベーシックアテンショントーク/米ドル (BAT/USD)
- チリーズ/米ドル (CHZ/USD)
- コンバウンド/米ドル (COMP/USD)
- カーブダオトークン/米ドル (CRV/USD)
- ダッシュ/米ドル (DASH/USD)
- ドージコイン/米ドル (DOGE/USD)
- ポルカドット/米ドル (DOT/USD)
- エルロンド/米ドル (EGLD/USD)
- エンジンコイン/米ドル (ENJ/USD)
- イオス/米ドル (EOS/USD)
- フェッチAI/米ドル (FET/USD)
- ファイルコイン/米ドル (FIL/USD)
- フロウ/米ドル (FLOW/USD)
- グラフ/米ドル (GRT/USD)
- インターネットコンピューター/米ドル (ICP/USD)
- イミュータブル/米ドル (IMX/USD)
- リドダオ/米ドル (LDO/USD)
- チェーンリンク/米ドル (LINK/USD)
- ループリング/米ドル (LRC/USD)
- ライトコイン/米ドル (LTC/USD)
- ディセントラランド/米ドル (MANA/USD)
- ポリゴン/米ドル (MATIC/USD)
- ニアプロトコル/米ドル (NEAR/USD)
- オプティミズム/米ドル (OP/USD)
- サンド/米ドル (SAND/USD)
- シバイヌコイン/米ドル (SHIB/USD)
- シンセティクス/米ドル (SNX/USD)
- ソラナ/米ドル (SOL/USD)
- ストージ/米ドル (STORJ/USD)
- スタックス/米ドル (STX/USD)
- スシスワップ/米ドル (SUSHI/USD)
- UMA/米ドル (UMA/USD)
- ユニスワップ/米ドル (UNI/USD)
- ステラルーメン/米ドル (XLM/USD)
- テゾス/米ドル (XTZ/USD)
- ジーキャッシュ/米ドル (ZEC/USD)
- ゼロエックス/米ドル (ZRX/USD)
これらの銘柄を活用して、XMの仮想通貨FXで取引を行うことができます。詳細なトレード方法や注意事項については、後のセクションでご紹介します。
2. XMでビットコインを取引する方法
XMでは、ビットコインを取引するために以下の手順を実行します。
XMのビットコイン取引手順
- XMの口座を開設する
- MT4/MT5をダウンロードする
- ビットコインのチャートを表示する
- 取引を開始する
それぞれの手順について詳しく説明します。
手順1: XMの口座を開設する
XMの公式ウェブサイトから取引口座を開設します。必要事項を記入し、本人確認書類と住所確認書類をアップロードして提出します。
手順2: MT4/MT5をダウンロードする
口座開設が完了したら、XMのホームページからMT4/MT5をダウンロードします。
手順3: ビットコインのチャートを表示する
ビットコインのチャートを表示するためには、MT4/MT5を使用します。以下はそれぞれのプラットフォームでの操作方法です。
【スマホ版】ビットコインのチャートを表示する方法
- スマートフォンアプリのMT4を起動し、通貨ペアのリストに「BTCUSD」があれば、それをクリックして「チャート」を選択します。
- 通貨ペアのリストに「BTCUSD」が表示されていない場合は、「+」をタップします。
- 「Cryptos(仮想通貨)」を選択し、表示されるリストから「BTCUSD」を追加します。
- 「BTCUSD」をタップしてチャートを表示します。
【パソコン版】ビットコインのチャートを表示する方法
- パソコン版のMT4/MT5を起動し、画面上の気配値からビットコインの通貨ペアである「BTCUSD」をドラッグ&ドロップします。
- 気配値に「BTCUSD」が表示されていない場合は、気配値ウィンドウで右クリックし、「すべて表示」を選択することで、ビットコインや他の取引可能な銘柄が表示されます。
手順4: 取引を開始する
MT4/MT5にビットコインのチャートが表示されたら、取引を開始する準備が整いました。新規取引は、チャートを右クリックしてメニューを開き、「注文発注」→「新規注文」を選択します。または、チャート上の左上に表示される「ワンクリック注文」ウィンドウを利用してワンクリックで成行注文を発注することも可能です。
以上がXMでビットコインを取引するための手順です。XMの口座開設からチャート表示、取引までスムーズに行うことができます。ビットコイン取引を希望される方は、ぜひXMをご利用ください。
3. XMの仮想通貨レバレッジと取引条件
3.1 レバレッジを最大500倍まで活用
XMでは、仮想通貨の取引において最大500倍のレバレッジを利用することができます。このレバレッジを活用することで、少額の証拠金で大きな取引を行うことが可能です。例えば、証拠金が10,000円しかなくても、最大500倍のレバレッジを使えば最大5,000,000円分の仮想通貨を取引できるのです。
3.2 競争力の高い狭いスプレッド
XMの仮想通貨取引では、スプレッドが狭く設定されています。スプレッドとは、売り値と買い値の差を指し、狭ければ狭いほど取引コストが低くなります。XMは他の取引所と比較しても競争力が高く、スプレッドの狭さが特徴です。これにより、取引コストを抑えながら効率的なトレードが可能となります。
3.3 取引手数料無料でお得にトレード
XMの仮想通貨取引では、取引手数料が完全無料です。他の取引所と比べてもこの点は大きなメリットです。取引手数料がかからないため、余計なコストを気にせずに取引することができます。これによって、利益を最大化しやすくなります。
3.4 スワップフリーで長期保有も安心
XMの仮想通貨取引では、すべての通貨でスワップフリーとなっています。スワップポイントは通貨金利の差による利益であり、日々受け取りや支払いが発生します。XMでは売り・買いどちらのポジションでもスワップは発生しないため、スワップポイントを気にせずにポジションを長期保有することができます。長期的なトレード戦略を持っている方にとっては重要なポイントとなります。
3.5 ストップレベルがゼロで自由な注文が可能
XMの仮想通貨取引では、すべての銘柄でストップレベルがゼロとなっています。ストップレベルとは、予約注文を出す際に現在のレートから離さなければならない最低限の値幅を指します。XMではストップレベルがゼロとなっているため、現在のレートから近い価格でも売りたい価格や買いたい価格で予約注文を出すことができます。自由度の高いトレード手法を実践することができます。
3.6 銘柄ごとに最大・最小ロットが設定
XMの仮想通貨取引では、各銘柄ごとに最大・最小ロットが設定されています。取引する際は、銘柄ごとに異なる最大・最小ロットを確認する必要があります。証拠金に余裕がある場合は最大ロットを利用して大きな取引を行うこともできます。ただし、リスク管理に留意しながらトレードすることが重要です。
3.7 必要証拠金の計算と管理が重要
XMの仮想通貨取引では、ポジションを持つために必要な証拠金が設定されています。証拠金の金額は通貨の種類、通貨量、レバレッジによって異なります。また、口座タイプによっても証拠金要件が異なるため、証拠金の計算には注意が必要です。証拠金不足になると新規取引ができなくなってしまうため、必ず必要証拠金を把握しておくことが重要です。
以上がXMの仮想通貨取引のレバレッジと取引条件のポイントです。XMは低スプレッド、無料手数料、スワップフリーなどの特徴を持っており、様々な取引スタイルに対応しています。初めての仮想通貨取引でも安心して利用することができます。
4. XMの仮想通貨トレードのメリット
XMの仮想通貨トレードには多くのメリットがあります。以下では、その中でも特に重要なメリットを詳しくご紹介します。
4.1 優れた取引条件
XMは他の国内の仮想通貨取引所よりも優れた取引条件を提供しています。まず、最大500倍のレバレッジを活用することができます。これにより、元手を少なくして大きな利益を得ることができます。
さらに、XMでは60種類もの仮想通貨銘柄を取引することができます。つまり、自分に合った仮想通貨を選ぶことができます。また、取引手数料はかからず、スプレッド(売値と買値の差)も狭くなっています。つまり、取引のコストを抑えることができます。
4.2 MT4・MT5での取引
XMでは、仮想通貨の取引にMT4・MT5を使用することができます。これらのプラットフォームは使いやすく、高性能な分析ツールや注文機能を備えています。さらに、世界中のトレーダーや海外のFX業者も利用しているため、信頼性と安全性が高いです。
MT4・MT5を使用することで、幅広い分析ツールを活用することができ、チャートの分析や注文の実行もスムーズに行えます。
4.3 仮想通貨の利益をFXトレードに活用
XMでは、仮想通貨の取引で得た利益をFXトレードに回すことができます。逆に、FXトレードで利益を得た場合も、それを使って仮想通貨の取引を行うことができます。これにより、両方の取引で得た利益を最大限に活用することができます。
また、XMではひとつの口座で通貨ペアFXと仮想通貨CFD取引が両方できるため、取引の管理が容易になります。
4.4 ゼロカット対応で安心感がある
XMではゼロカットシステムを採用しており、証拠金残高がマイナスになっても残高を0円に戻してくれます。一般的なFX取引では、証拠金残高が一定を下回ると追証(追加の証拠金要求)を支払う必要がありますが、XMのゼロカットシステムではその心配がありません。つまり、仮想通貨の取引で大きな損失を出しても、自分の口座内の資金で損失を限定することができ、リスクを抑えることができます。
また、国内の金融業者では顧客の損失を補填することはできませんが、XMのゼロカットシステムを利用することで安心して取引することができます。
以上がXMの仮想通貨トレードの主なメリットです。取引条件の優位性、便利なMT4・MT5の利用、利益の有効活用、ゼロカットシステムによる安心感など、XMを活用することでより効果的な仮想通貨トレードが可能となります。ぜひ、これらのメリットを活かして、XMで仮想通貨トレードを始めてみてください。
5. XMで人気の仮想通貨3銘柄
XMでは、さまざまな仮想通貨を取引することができますが、初心者の方におすすめの銘柄として以下の3つが人気です。
ビットコイン(BTC)
ビットコインは、ブロックチェーン技術を基にした最初のデジタル通貨です。世界中で非常に人気があり、最も有名な仮想通貨の一つです。XMでは、ビットコインの取引には最大レバレッジ500倍が利用でき、スプレッドも狭いため、トレーダーにとって非常に魅力的な銘柄と言えます。
イーサリアム(ETH)
イーサリアムは、アプリケーション開発に利用されるプラットフォームの暗号資産です。ビットコインに次いで時価総額が高く、将来的な成長が期待されています。XMでは、イーサリアムも最大レバレッジ500倍で取引が可能であり、スプレッドも狭いため、多くのトレーダーが注目しています。
リップル(XRP)
リップルは、ビットコインやイーサリアムに次いで時価総額トップ3に位置する仮想通貨です。ビットコインやイーサリアムよりは最大レバレッジが250倍と低くなりますが、スプレッドが非常に狭く、スピーディな取引が可能です。
これらの人気のある仮想通貨3銘柄は、信頼性が高く、将来的な価値の上昇が期待されています。また、メジャーな銘柄であるため、情報収集もしやすく、初心者の方にもおすすめです。初めて仮想通貨トレードをする方は、まずはビットコイン、イーサリアム、リップルから始めてみることをおすすめします。
まとめ
XMは仮想通貨取引において数多くのメリットを提供しています。最大500倍のレバレッジ活用、低コストな取引、MT4/MT5の高機能プラットフォーム、ゼロカット対応など、初心者からプロトレーダーまで幅広いユーザーに適したサービスを提供しています。特に人気の高いビットコイン、イーサリアム、リップルの取引は、XMならではの競争力の高い条件で行えるため非常に魅力的です。仮想通貨市場への参入を検討している方は、XMを検討してみることをおすすめします。
よくある質問
XMで取り扱われる仮想通貨の銘柄数はどのくらいですか?
XMでは様々な種類の仮想通貨を取引することができ、60種類を超える銘柄が取り扱われています。主要な仮想通貨から新興の銘柄まで、幅広いラインナップが用意されています。
XMでビットコインの取引をするにはどのような手順が必要ですか?
XMの口座を開設し、MT4/MT5をダウンロードすることから始まります。次にビットコインのチャートを表示し、新規注文を発注することで、ビットコインの取引を開始できます。この一連の流れを踏まえればスムーズにビットコイントレードを開始できます。
XMの仮想通貨取引におけるレバレッジの上限はどの程度ですか?
XMの仮想通貨取引では、最大500倍のレバレッジを活用することができます。少額の証拠金で大きな取引が可能となるため、レバレッジを上手に活用することで、効率的なトレードが行えます。
XMで人気の仮想通貨銘柄はどのようなものがありますか?
ビットコイン、イーサリアム、リップルが、XMで特に人気の高い仮想通貨銘柄といえます。これらの銘柄は信頼性が高く、今後の価値上昇が期待されており、初心者にもおすすめです。
【私が2000万円以上稼げたFX会社】☺️
- FX業界最大手のXM トレーディング
- どこよりも手厚いサービス
- 充実したサポートセンター
- だから初心者・未経験者にお勧め
- 所持金0円でもトレードを始められる
- 国内業者はレバレッジは25倍。XMは888倍。
- つまり1万円用意できれば、888万円分の取引が可能!
- 口座残高がマイナスでもあなたの負担はゼロ!(追証なし)
- 日本語完全対応で心配いらず
- 登録するだけで3,000円分のクレジットが今だけ全員にプレゼント!